ケトジェニックダイエット中に食べるおすすめの甘くないおやつ編

ダイエット

たとえダイエット中であっても、ちょっと何かつまみたいなとか、おやつや、間食を食べたいなという時がたまにはあると思います。

しかし現実問題ケトジェニックダイエット中では、いつものように甘いものを食べたり、お菓子を食べたりというのは糖質をかなりの制限している以上難しいところです。

なので今回はケトジェニックダイエット中に食べられるおやつをが紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ケトジェニックダイエット中は低糖質の脂質を含んだおやつを

やはりケトジェニック中は糖質量を気にしなければなりません。食事で糖質をしっかりカット出来ていても、おやつで糖質を必要以上に摂取してしまっては意味がありません。

多少の糖質は摂取できても、気を抜けばすぐに糖質オーバーしてしまいます。なので、間食・おやつに関しても、糖質が少なく脂質を多く含んでいるものを選べば、ケトジェニックダイエット中でも安心できます。

1.ナッツ類(クルミ・アーモンド)  

ナッツ類には良質な油が含まれています。ケトジェニックダイエット中には最適なおやつです。

ナッツの中でも素焼きのもので、アーモンドや、ピーナッツ、カシューナッツ、クルミなど種類がいくつかありますが、個人的にはクルミがおすすめです。

アーモンドも食べますが、クルミよりアーモンドの方が糖質が少しだけ多いので、なるべくクルミを食べています。食べる個数も決めて食べるようにすれば、食べすぎの防止にもなります。

お試しロカボナッツ激安はこちら→ ロカボナッツ

2.チーズ類

チーズ類も脂質の多いおやつです。糖質も低いのですが、クリームチーズには幅はありますが、糖質が含まれているのでもし食べるとしても気を付けて食べる必要があります。

チーズはもちろんおやつだけではなく料理に使ってもおいしくたべることができるので、サラダにいれたり、玉子にいれたりバリエーションも増えると思います。

これも、油断しているとパクパク食べてしまうので、数をきちんと決めて食べるようにしましょう。

3.韓国のり

これは最近教えてもらったおやつですが、韓国のりはのりと、ごま油と、塩でできています。糖質量は低いのでいいのですが、メーカーによっては多少糖質が入っていることもあるようです。

たぶんですが、本場の韓国のりならば糖質が少ないのかなと思います。国内で作られているものはすべてではないですが、日本人向けに作られたりしていて糖質が多く含まれることもあるかもしれません。

この韓国のりも、他の料理に使っても最高です。玉子焼きにしたり、スープに入れても塩加減がちょうどいいのでおすすめです。

体にいいミネラルやビタミン食物繊維も入っているので健康的です。

本場のおすすめ韓国のりお試しするならこちら→  韓国食品 韓国海苔

まとめ

おやつなどの間食も、ダイエット中には欠かせないダイエットを長続きさせるアイテムです。食べなくても平気な人は全然いいのですが、どうしても食べたいという人は少なくないと思います。

そこで、思いっきり食べて後悔するよりは、ダイエットの種類に合ったおやつを適量食べるほうが罪悪感もストレスもなく無理がないのでいいと思います。

ダイエット中も食べられるおやつはまだまだあります。今後はスイーツや、甘味料などの手作りおやつの材料などもご紹介していきたいと思いますので、是非そちらも参考にしてみてください。

食べたい欲求を我慢しすぎた結果、それが爆発してリバウンドなんて本末転倒です。ダイエット中でも安心して食べられるお菓子やおややつはここ数年ものすごく増えています。

みなさん欲求に逆らうことなく食べたくなった時は食べられるものを食べましょう。ポイントはもちろん無理なダイエットをしないことです。これからもこれを踏まえてダイエットを進めていきましょう☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイエット
スポンサーリンク
紅りんごをフォローする
スポンサーリンク
お問い合わせ

    お問い合わせ

      スマイルブログ ☺
      タイトルとURLをコピーしました