ダイエットのモチベーション上がるアイテムNO.1はYou Tube!

ダイエット

私がダイエットを本気でやろうと思えて、モチベーションを上げてくれるきっかけとなったのは、You Tubeで見た動画でした。初めは何となくで見ていましたが、今ではその数も増えました。

勉強にもなるし、モチベーション上がるしでダイエットなどの専門的な知識から素人向けの動画、見ているだけで面白い動画など、すごくたくさんの動画やYou Tuberさんがいらっしゃいます。

自分の状況を使ったキーワードを検索してみる

まずはみなさんみたい動画があるときは、キーワード検索をしますよね??キーワードといっても色々あると思います。ただ“ダイエット”と入れただけでは膨大な数の動画数です。

ましてやここ数年は、フィットネスブームらしくムキムキの方の動画がかなり上位に上がっています。もちろんそこを目指してダイエットに臨む方たちにはもってこいだと思います。そこで私が試してみた方法は、自分の状況を使ったキーワードの検索です。

例えば、“おデブ・ぽっちゃり”や“リバウンド・痩せたいけど痩せない”あとは“運動嫌い・運動なし”などのネガティブなキーワードです。自分の悩みやコンプレックスでもいいと思います。

キーワードは人それぞれ違うし、全く同じ内容の動画ったいうのはないと思います。それぞれの経験や体験をもとに動画が作られているので、たくさんヒットしてくれるはずです。

ヒットした動画をとりあえずざっと見てみる

検索でヒットした動画をとりあえすざっくりでいいと思うので見ていきましょう。全部きっちり見ていたら時間がかかってしまうので早送りなどしてもいいです。

それこそご飯食べながらとか、お風呂に入りながらとか、ベットで横になってゴロゴロしながらとかでいいです。

そうやって動画を見ながら、なんか面白そうだなーとか、自分が知りたい情報かも!と思ったら、とりあえず保存して時間があるときにじっくり見ていけば時間も無駄にはなりません。

私は今You Tube見るのが半分趣味みたいになっているので、わりと時間をかけて見ています。忙しい人にとっては一分一秒無駄にはしたくないと思うので、こんなふうにためになる動画探してみてはどうでしょうか。

視聴回数が多い人の動画は面白い

上で書いた動画の探し方の他に気づいたのが、私が色々な方の動画を見ていて共通していたのが、視聴回数が多い動画は面白いし、ためになるものが多いということです。

もちろんチャンネル登録者数とか他にもいろいろあると思いますが、視聴回数順で見て行けばさらにためになる動画や、チャンネルが見つかります。

実際にYou Tube見だしてから、自分の知識も増えたし面白いのでダイエットに関しては、気持ちにかなりの余裕ができて、モチベーションも上がり始めました。

どうしてYou Tubeが良かったのか

どうして私がYou Tubeが良かったのかというと

・字を読むのが遅いし苦手なため、動画の方がすんなり入ってきて楽。ブログなどは字が多い。

・実際の体験談や失敗談を映像や写真で見られる。特に失敗談は参考になる。

・関連した動画やサイトにも行きやすいし、見つけやすい。

・フィルターを使って色々検索できる。人気の動画があっという間に見つけられる。

など大まかに上げるとこういった感じです。あくまで個人的な感想なので、当てはまらない方もいると思いますが…

私はどうしても時間を無駄にするのが今はすごく嫌なので、いかに効率的にできるかを考えながら動画を見たり行動しています。上に書いてきた方法なら比較的に時間の無駄は省けるかと思います。

まとめ

今のモチベーションの高い状態を保っているのはYou Tube!といってもいいくらい、ダイエットやその他の事でもモチベーションを上げたい人には本当におすすめです。

今後は私個人がいいと思ったYou Tuberの方の動画、チャンネルなどはまたの機会にご紹介して行きたいと思いますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイエットモチベーションUP
スポンサーリンク
紅りんごをフォローする
スポンサーリンク
お問い合わせ

    お問い合わせ

      スマイルブログ ☺
      タイトルとURLをコピーしました