ダイエットには様々な方法があります。食事制限だったり、運動だったり人それぞれあると思います。その中でも意外なところで、想像の力がダイエット成功の秘訣になるということを皆さん知っていますか??
そもそも人は、何かを成し遂げようとするときに、ただするのではなく何かしらこうなりたいという目標を立てて行うことがほとんどです。そして、目標を達成するためには少なからず想像の力が必要になります。
ダイエットであればきれいになった自分を、スリムになった自分を、思い切り恋愛を楽しむ自分を想像して、それに向けて行動・ダイエットなどの自分磨きをするわけです。
なりたい自分より頑張っている自分を想像する

確かに、何か行動するきっかけやモチベーションを上げたりするのにはなりたい自分を想像するのは、すごく重要だと思います。
しかし、もっと重要なのは、頑張っている自分・目標に向かって努力している過程を想像する方が、ダイエットを効率よく続けていくためには大切になってきます。
そうすることによって、実際運動が好きではない人でも毎日の運動を習慣にできるようになったり、食事制限も習慣的に行うことができるようになってきます。
人間は嫌なこと、好きではないことはなかなか続かないものです。ダイエット中の運動も、食事制限もストレスに感じてしまう人もいるかもしれません。
効率の良いダイエットをするためには、ストレスになったり、苦痛に感じてしまうのは大敵です。
楽しんでやるのはもちろんですが、やらなければならないことを習慣にして、毎日続けていけば、おのずと結果がついてきます。
ある人の説によれば、ダイエット中にうっかりドカ食いしてしまったとして、そこで罪悪感で落ち込むよりも、このくらい食べたからって太らない大丈夫と、ポジティブに考えた方が、本当に太らないのだとか。
もちろん毎日ドカ食いしてたら太りますけどね。このように、ダイエットでの気持ちの部分、想像の力というのはかなり重要なわけです。
むしろそれがないと、ダイエットは成功しないといっても過言ではないと思います。言いかえれば、マインドコントロールです。
まとめ

何かに向かって頑張っている人はたくさんいると思います。もちろん努力し続けることはとても大切です。
ですが永遠に努力することは難しいです。私が良くやっていることは、小さな目標を立てて、それをクリアするたびに自分ちょっとしたご褒美をあげるようにしています。
例えば1週間ダイエットを続けたら、ちょっとしたデザートを食べるとか、体重が2kg落ちたら、チョコレート食べるとか、ほとんどはダイエット中のため食べられない甘いものです。
ほんとに些細なことです。もちろんカロリーオフのものや糖質オフのものを選んでいます。
要はマインドコントロールの一種です。そうやって、大きな目標までの道のりの中の小さな目標=過程です。それを達成して頑張る自分を想像する。
そうすることで、私は辞めたいと思うことなくダイエットを続けてきています。もちろん成果も出ています。
皆さんも想像の力をより働かせて、理想の自分に近づけるように無理なくダイエットや目標に向かって頑張ってみてください。きっといい結果が出ると思います。
みなさん、一緒に頑張っていきましょう!!