人それぞれダイエットしている理由は様々で、その方法も十人十色です。
日常的な健康維持のため、理想の体型を手に入れるため、体質改善のため、趣味やストレス発散のためにしているなんて人もいるかと思います。
私も現在ケトジェニックダイエット中です。私がダイエットを始めた理由は、激太りして体重がものすごく増えてしまったこと、肌荒れや、アレルギー症状がひどくなってしまったことがきっかけでした。
もちろん自分に自信を付けて人目を気にせずに、堂々と外に出たいという理由もありました。
ダイエットを始めたことで、他の自分磨きへの欲求もたくさん出てきて、モチベーションもMax状態でした。
モチベーションUPで何でもやってみようという気持ちになる

ダイエットのモチベーションがあがるにつれ、美への意識も高まり、ネットやYouTubeで、ダイエットや美容、自分磨きに役立ちそうな情報を手当たり次第に検索し始めました。
最初は、ダイエットサプリや、ダイエットグッズに興味が沸き、コスメやスキンケア商品などにも関心がどんどん絶えることなく沸いてきました。
実際に購入したり、試してみたサプリやスキンケア商品などもあります。その時点では衝動買いに近いですが、購入したものはいいものばかりで、今でも継続して使っています。
このように…
ダイエット開始 → モチベーションUP → 美への欲求 → 行動(検索など)
いいサイクルが生まれます。ですが、お金にも限界があるので、今度はお金をかけずに、できるだけ手軽なものを見つけようとたくさん検索しはじめました。
手軽にできること、豆知識的なものは膨大な数が存在します。その中で、自分のできそうなものをピックアップして、ダイエットや、自分磨きに取り入れてみたりしています。
そうすることで…
行動 → 手軽にできることを取り入れる → 毎日の習慣が増える → ダイエット成果が出る → さらなる欲求 → 行動

どんどん次の欲求が増えて、新しい方法や改善を繰り返していくうちに、いつの間にか、それで頭が一杯になりその結果太った一番の原因…
食への興味・欲求がかなりうすくなっていました
今では、好きのものを食べる、おいしいものを食べるという考え方ではなく、体にいいダイエット効果のある栄養素を取るという考え方になってきました。
ダイエットに限らず、モチベーションが上がっている時には何でもやってみようといつもより思えたし、それを続けていくことも楽にできます。
モチベーション、気持ちというのは本当に何をするにも最重要だと改めて実感しました。
まとめ

ダイエット中の自分磨きはモチベーションを保ちながら続けていければ、最強だと思います。
嫌々やるよりも、モチベーションが上がっていれば、辛いこともあっという間に感じるし、結果がなかなかでなくても、どんどん改善しようと行動できるし良いことばかりです。
それでも、人間なので、ずっとモチベーションを保つのは難しいものです。辛くなったらとにかく誰かに相談したり、無理しないで少し休憩してみるのもいいでしょう。
なるべく早くそこから脱することができるようにしてみましょう。
モチベーションが上がっている時こそ色々試してみて、飽きずに続けていければ、きっとやった分の成果がついてくるはずです。やらなければ何の利益にもなりません。
とりあえずやってみることで、たとえ失敗したとしても、学ぶことは必ずあるこで、マイナスになることはありません。
あなたも、今モチベーションが上がっているのなら色々なことに挑戦してみてはどうでしょうか?? 一緒にがんばりましょう!!