今現在、私の食生活は腸活・ダイエットを意識した食事内容になっている。
一年前は85kgもあった体重が今では20kg以上ほぼ改善だけで落とすことができた。
最初は探り探りで、習慣化するのにもある程度の時間がかかったけど、今では毎日当たり前のように健康的な食生活ができていると個人的には思っている。
そんな今だからこそ、最近では話題の食べ物や大好きな唐揚げなどの揚げ物が食べたくなることもたまにはある。
最近の私は、そんな時はあまり我慢せずに食べたいものをできるだけ食べるようにしている。
それは、これまでいろんな苦労を乗り越えてここまで頑張ってきた自分へのご褒美・プレゼントでもある。
そんな日が、ここ最近何回かあった。
ダイエットの意思が弱かったり、ストレスがそこで爆発してしまう人はきっとこういうことがきっかけで、リバウンドなどの挫折をしてしまうんだろうと思う。
でも私は違う!!以前とは変わった!!
例えば今日は、季節限定のマクドナルドの月見パイ・マックフルーリーの月見を数日前から食べたい衝動に駆られていたので、食べることにした。
月見パイ・マックフルーリー月見・エビフィレオ・チキンマックナゲット3個



これまでは、ダイエットもしているし腸に悪いジャンクフードは避けてなるべく身体に良い物を食べるようにしてきた。
なので、今日のマクドナルドも数年ぶりになる。
私が、ここ最近どうしてもジャンクフードや揚げ物などいつもは避けるようなものを食べたくなった時には、いくつかの点に注意して食べるようにしています。
1.一番代謝の高い昼以降で、午後3時までに食べるようにする。
2.ジャンクフードを食べる前に、野菜などの血糖値が上がりにくい食べ物を食べておく。
3.ジャンクフードの中でも食べる順番を考えて、血糖値の上がりにくそうなものから食べていく。
4.『これ食べたら太るな…』と心配しながら食べないで、『これぐらい食べても太らない…』と思うようにしている。
5.その日の夜は、特に腸活を意識したヘルシーで消化にいい物を食べるようにする。(夜ご飯を抜くことはしない)
6.次の日からは、また気持ちを切り替えてダイエットや腸活を意識した食事をきちんと行う。
これらのことを意識して、今日もマックをおいしく罪悪感なく食べることができました。
とっても幸せです。
ちなみに今回は、キャベツの千切りをマックを食べる前に食べて、その後にチキンであるナゲットから食べ始めて、エビフィレオ・月見パイ・マックフルーリー月見の順番に食べ進めました。
もちろん、こういう日は何日も続けたりせずに多くても週に一回程度にしています。
我慢することもダイエットでは大切ですが、きちんと食事が管理できるようになってからであれば、こういう日もあっていいと思うし、そういう楽しみがあることでさらに自分のモチベーションも上がるので、私はこういう日もとても大切にしています。
こういう時だからこそ、友達と会ってご飯食べたりするのに自分だけ食べないとか、食べる物を選びに選んで野菜だけ食べるなんてもったいない。
友達とおしゃべりしながら、食べ物をシェアしたりして楽しく食事することもとっても幸せで、私には重要で大切な時間です。
そういう時のために、ダイエットしているといっても過言ではありません。
今現在、腸活やダイエットを行っているという人もたくさんいると思いますが、我慢ばかりのストレスだらけの食生活ではなく、こういった楽しみもたまには取り入れてみてはいかがでしょうか??
よろしければ、是非参考にしてみてください。
ちなみに、今日食べた月見パイ・マックフルーリー月見は、甘さ控えめで和風テイストなので個人的にはとってもおいしかったです。
普段から和菓子を好んで食べる私にはピッタリでした。
月見バーガーももちろんこの時期人気ですが、個人的に目玉焼きが苦手なので、今回は一番の大好物のハンバーガー、エビフィレオにしました。
いやーおいしかった☆ 今日は一日幸せでした。
コメント